あの熊本の名店が復活!!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは🌼熊本県八代市出身アーティストMARINAです!気付けばもう、ワンマンライブまですぐ!!熊本の方も、もし東京に用事があるや、コロナも少し収まって来たし行ってみようかなとなればぜひ、MARINAワンマンライブへお越しくださいませ😌💓チケット購入は、下記のURLよりご購入出来ます!また、当日はピクチャーチケット🎫お渡し致します!楽しみ⭐️

https://eplus.jp/sf/detail/3370000001

今日のブログは、嬉しい熊本ニュースをお届け‼️

以前に、熊本よかとこ教えるモンのブログ、動画で紹介させて頂いた「ホットドッグ四ツ葉」さん覚えていますか?🌭

紹介させて頂いてからすぐに、販売車の関係で閉店となり熊本県民が悲しみに暮れた日々を送る事になっていました😭

がしかし、、、この度、後継者の方が現れ!新たなキッチンカーと共に、復活をしたんです‼️もう、このニュースを耳にした際は喜びで、すぐにマネージャーさんへ連絡しました。(ロケで初めて四ツ葉のホットドッグを食べたマネージャーさんはあの日から、四ツ葉のホットドッグの虜)また、ロケに行った際に食べたいねと話、今か今かとロケを待っている私たちですが、何より熊本の方が嬉しかったんじゃないかなと。後継者の方ありがとうございます!👏

肥後ジャーナル公式サイトさんより参照しております。

噂によると、四ツ葉の元祖店主さんが味を伝授されていて、そのままの味を残しているそう💕キッチンカーは、新しくなったそうで昔の古びたあの感じはありませんが、雰囲気は面影がありますよね🚌

後継者の方は、”キッチン・ハル”というキッチンカーでカレーを販売されている村上さんと言う方だそうです!村上さん、熊本県民の為に、ありがとうございます!村上さんは、四ツ葉の店主さんと元々、同じ敷地内でキッチンカーをやっていたそうで、閉店するとなり、誰かが残さなければと受け継ぐ事を決意したそうなんです。素晴らしいな。

肥後ジャーナル公式サイトさんより参照しております。

そのおかげで、ホットドッグ四ツ葉が復活を成し遂げたんです!すべて、前のまま素材も道具も譲り受けたそうなので、また四ツ葉のホットドッグが楽しめるというわけですね💓

9月はイベントなどで、出店をされていたそうで、10月から週末営業をされているそうです!また、Instagramをしているみたいなので営業日や様子はこちらをチェックして頂ければと‼️

www.instagram.com>yotuba_hotdogホットドッグ四つ葉 – Instagramホットドッグ四つ葉. 熊本の元祖キッチンカー、ホットドッグ四ツ葉あのオジちゃんにレシピを伝授してもらい、3号車発動。 10月1日無事にグランドOpenしました!

肥後ジャーナル公式サイトさんより参照しております。

すべて、手作りで手間がかかるため、数量も限られているのと大変人気のためすぐに、売り切れてしまいますので、しっかり営業日や営業時間を見て、買いに行って下さいね🌭💕

本当、おいしいんだよなぁ。早く、食べたい。お腹すいた。(笑)という、いいお知らせをブログにしてみました⭐️いかがでしたか?まだ、食べた事ない方は、一度食べてみた方がいい。覆されます✨これはまじ!朝から、ホットドッグな気分なブログでした。また、来週お会いいたしましょうね!次は、どんなブログかな😍良い週をお過ごしくださいね!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

ご報告。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは🌺熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤今日は、ブログの前に重大な発表があります!

この度、全英オフィシャルチャート ”2010年代No.1アーティスト” に輝いた世界的シンガーソングライター、Ed Sheeranさん(エド・シーラン)の最新曲「Overpass Graffiti」のミュージックビデオに私MARINAがカバーさせて頂いた“shape of you”の音源が使用される事となりました!!世界的アーティストの方の作品に関わる事になるなんて、夢を叶えたように嬉しい事です😭ずっと世界で活躍できるようなアーティストになりたいと口にしていたので、自分の歌をエドシーランさんを通して世界へ発信できる事へ感謝しかありません✨頑張ってコツコツやって来たことが花を少し咲かす事が出来たかなと嬉しく思います!

Ed Sheeran=(イコールズ)ジャケット写真を参照しております。

ぜひ、エド・シーランさんの「Overpass Graffiti」MVをチェックして下さいね🎵

1029日にリリースされたばかりの、アルバム『= (イコールズ)』にも収録されておりますよ!チェックチェック🦋みなさんへ、いい報告が出来てよかったです💕これからも、アーティスト活動頑張りますので、応援よろしくお願いします!

さぁ!Happyな気分で今日のブログへいきますよ~👼今日は、歴史深し古民家とその雰囲気の中で更に楽しめる郷土料理を味わえるなんとも、一石二鳥なお店をご紹介!

郷土料理 田楽の里

田楽の里さん公式サイトより参照しております。

阿蘇郡高森町にある”田楽の里”さん。築200年以上の古民家で、囲炉裏を囲んで炭火で焼くスタイルの郷土料理「田楽」が楽しめると話題です😍高森町特産の“つるの子いも”をはじめ、ヤマメや山菜を織り混ぜながら山椒味噌、ゆず味噌で味付けした「田楽」も楽しめるそう!

写真を見るとわかるように、囲炉裏を囲んで炭火で焼くスタイルがまさに最高!古民家の雰囲気を感じながら、食事までも昔ながらを楽しめるなんて🥰定食メニューが気になるのでご紹介させて下さい🤤

田楽定食 1,980円

山里定食 2,190円

小枝定食 2,190円

炭火鳥焼定食 1,980円

肥後あか牛の耕焼定食 3,190円

わかります?どれも、小鉢がたくさん🤭それでこのお値段はお手頃じゃないですか?だって、炭火焼きも楽しめるわけで、熊本名物だご汁まで付いて、すべて地元産のいも、ヤマメなどの食材でですよ?😳💕あか牛は、お値段高いのに、これだけたくさん量があって、3,190円は安い‼️定食以外でも、串焼き1本から頼めるみたいなので、それも嬉しいですよね!私は、もう心打たれています💓

田楽の里さん公式サイトより参照しております。

待って!すごいの見つけました!平日限定のおにぎり定食🍙という、やばそそるメニューまで!しかも!焼きおにぎりやないかーい!

田楽みそ焼きおにぎり定食 1,790円

炭火鶏焼きおにぎり定食 1,790円

焼きおにぎり用のお味噌をたっぷり付けて、焼く焼きおにぎり🍙やばい、、、お腹空いてきた。ビジュアルが素晴らしくエグい😳語彙力なくなるくらいの、魅力ですね!みなさんは、どの定食が気になりましたか?

田楽の里さん公式サイトより参照しております。
田楽の里さん公式サイトより参照しております。

また、田楽の里さんは、お土産屋さんに喫茶店まで営んでいらっしゃいますので、お食事だけではなく、お買い物に一息つきに喫茶店もなんて優雅なゆっくりとした時間も過ごせますよ☕️

田楽の里さん公式サイトより参照しております。
田楽の里さん公式サイトより参照しております。

高森町にある田楽の里さんいかがでしたか?✨私は、もう虜になりそうでしたが(笑)素敵なお店が熊本にはたくさんありますね!また、いいお店を見つけてしまいました😆これからもたくさん、素敵な場所を熊本で見つけるぞ~!では、また来週お会いしましょう👋素敵な週になりますように❤️

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

熊本の秘密の渓谷を知ってますか?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは✨熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤急に寒さが冬の寒さになっておりますね!熊本は体感気温どうですかね?東京は寒過ぎます😭冷え性のMARINAは困っております!冷え性対策をせねば、、、🔥みなさん、お身体にお気を付けて下さいね🥺!体調管理は大切ですから✨

さて、今日のブログは秋といえばな内容!秋といえばで、すぐに出てくるのは食に関する事🍠🥩🍔食いしん坊な私だからこその考えなんですが(笑)もう一つ!欠かせない秋の名物がありますよね。それは、、、

紅葉

自然が生み出す、絶景のひとつ”紅葉”。寒くなると姿を表す自然の美しい作品です🍁熊本は、自然に囲まれた場所だからこそ、紅葉がたくさん見れるんです!今日は、熊本のある紅葉スポットを紹介します✨

秘密の場所。秘境でみる紅葉

“マゼノ渓谷”

南小国町公式サイトより参照しております。

熊本 阿蘇南小国町にある”マゼノ渓谷”。大きな岩肌を洗うように流れる清流と、川の両岸に生い茂る広葉樹のコントラストが楽しめる場所です!実は、このマゼノ渓谷は普段、一般開放されておらず、立ち入りもできないのです🙅‍♀️ただ、春と秋の年に2度、数日間だけの一般開放があるので「秘密の渓谷」として知られ、手付かずの自然が織りなす、息をのむほどの絶景が堪能できるんです🍁岩肌を洗うように流れる清流と生い茂る広葉樹の中、木漏れ日が水面を照らす大自然の渓谷は、四季を通して楽しめると人気のスポットなんですよ!また、春には山菜を採りに、秋には紅葉狩りに四季を思う存分楽しめますね💓

南小国町公式サイトより参照しております。

2021年秋の一般開放日は、10月23日~11月23日までの1ヶ月間と長め🍁✨始まったばかりですので、まだまだ楽しめそうです!地元の方や熊本の方なんかは、運動にと来られる方も多いそうです!理由は、手付かずの大自然のスポットの為、足場が険しいので運動になるようです🏋️‍♀️行く際は、気をつけて歩かなきゃですね!ただ、手付かずだからこその自然の豊かさが楽しめるわけですからね✨遊歩道の終点くらいには、「マゼノ滝」という、これまたマゼノ渓谷の見所があるそうです!紅葉🍁と滝のコラボレーションがたまらないとか!ぜひ、見たい!

南小国町公式サイトより参照しております。

風の噂なんですが、貸切プランなんかもやっているとか🙄もう、今年は終わっちゃったようですがバーベキューしたり、貸切でゆったりまったり自然を楽しめるプランなんかもイベントとして開催しているようですよ😍 【2021年度9/13-10/22限定】マゼノ渓谷を独り占め!1日1組限定貸切りプラン | SMO南小国

みなさん、いかがでしたか?😊秘密の渓谷。”マゼノ渓谷”穴場スポットに認定!たまには、自然の空気を吸って身も心も穏やかに癒される日があるといいですよね🎵ぜひ、マゼノ渓谷へ観光に行ってみて下さい!また、来週も熊本の魅力を楽しくお届けします👌素敵な週をお過ごしくださいね💕また来週お会い致しましょう👋

MARINA 1周年ワンマンライブ

2021年11月16日(火)

会場:東京浅草花劇場ホール

開場:18:30   開演:19:00

チケット予約はこちらより🎫

https://eplus.jp/sf/detail/3370000001

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

熊本の400年伝統は”小代焼”!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤ワンマンライブが迫って来ております🙄ドキドキ🙄初めてのホールワンマンライブなので、準備が大変ですが素晴らしいステージ見せれるように、毎日頑張ることが、私の今できることです!みなさんの、元気になれるように頑張ります🌸

今日は、熊本で有名な小代焼についての素敵な情報をお届けしていきます⭐︎

小代焼とは?

小代焼は、熊本県の小岱山麗で約400年前から焼き続けられている九州を代表する「陶器」です!

小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。

小代焼は水簸(すいひ)した粘土をろくろ成形、たたら成形などの方法で成形したものを乾燥し、800℃前後で素焼します。(たたら成形とは粘土を板状にして、その均一な厚みを利用して成形する技法)(水簸(すいひ)とは粘土の精製方法のひとつです。 採取した原土(げんど)を水でかき混ぜて余分なものを取り除く作業のことです)さらに、藁(わら)灰、木灰を主成分とした釉薬を浸し掛け、打ち掛け流しなどの方法で釉掛けを行い、1300℃の高温で焼き上げ完成させます🍶国の伝統的工芸品に指定されているんですよ👏

実は、小代焼についてYouTubeの方で前に紹介をさせて頂いております❣️

そんな、伝統的工芸品”小代焼”が10月1日~10月31日まで、『小代焼WEB展示会』を行われているそうなんです!なぬ!?🙄しかも、気に入った商品を購入までできる!小代焼マニアさん、和食器マニアにはたまらん✨熊本県荒尾市を中心に11の窯元があるんですよね。それぞれの個性が出る小代焼を自分の目で見て、気に入ったら購入出来てしまうって最高じゃないですか😭💕気になる参加窯元さんをご紹介します!

小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。

小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。

小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。
小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。

やはり、それぞれの窯元で個性が変わる。味がでますね。これ、集め出したら止まらなくなるやつのような気がしてます😭カフェを開きたい方や、すでにカフェや飲食店をやっていらっしゃる方なんか、小代焼があるだけでお店の雰囲気など一気に変わる気がします🥰

詳細が気になった方は、こちらホームページをご覧下さい!

小代焼WEB展示会特設ショップ

10月31日まで、開催されておりますのでチェックしてみて下さい!なんか、アンケートに答えると抽選で特製お箸🥢のプレゼントが当たるとか!?🎁ほしい。アンケート答えよっと🤣みなさんも、ぜひ参加してください⭐︎

小代焼WEB展示会公式サイトより参照しております。

いかがでしたか?熊本には、素晴らしい伝統がたくさん!また、違った魅力に気付かされましたね👌💕来週も、熊本の素敵な魅力に迫りますよ~!お楽しみに!素敵な週をお過ごしくださいね👋

MARINA 1周年ワンマンライブ

2021年11月16日(火)

会場:東京浅草花劇場ホール

開場:18:30   開演:19:00

チケット予約はこちらより🎫

https://eplus.jp/sf/detail/3370000001

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

蜂楽饅頭ってなんでしょうか!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさん、こんにちは😃熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤最近、やたらと地震が多くて心配になりますね。日頃から災害対策をしておかなきゃと身を引き締めていこうと思いました!みなさんも、気をつけていきましょう。いつ何があるかわからない。備えておけば何かの役に立つ!ワンマンもあるし、元気よくいきますよー🙆‍♀️!

本日も飯テロごめんなさいの回になりそうです(笑)だって、だって、紹介したいんだもん😝仕方ないじゃないですか~😆みなさん、グルメは大好きですよね?今日は、あま~い熊本のスイーツ?おやつ?の紹介です!

回転焼!?大判焼き!?いやいや違う!

熊本ではこの呼び方だよ!!

蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)

コロカルニュースさん公式サイトより参照しております。

一般的に想像しやすいのは、大判焼なのかな?私はずっと蜂楽饅頭と呼んでいるので、やっぱり東京来てからもなんだか、モヤッとしちゃうのです🥺熊本では、どこに行っても看板に”蜂楽饅頭”と書いてあるんですよ?✨不思議でしょう。ただ、蜂楽饅頭さんの代表店は、「有限会社 蜂楽饅頭」さんなんです!これは、私の母情報なんですか、その蜂楽饅頭さんの店舗の中でも一番美味しいのは、「蜂楽饅頭 水俣店」さんらしいですよ😳私の母のただの自ら食べてみての感想らしいですが😆水俣店しか勝たん!と言ってました(笑)どのお店もこだわりは同じですが、もしかすると、水俣店は愛がいっぱい詰まってるのかも?❤️‍🔥と茶番はここまでですが、蜂楽饅頭は見た目は、みなさんがイメージする大判焼なんです!ただ、熊本の蜂楽饅頭はその名前の由来ともなる国産純粋蜂蜜を使用しているんです!そして、なんといってもこだわりは、中の餡!!蜂楽饅頭専用の厳選された餡を使用しているから美味しいんです!

蜂楽饅頭さん公式サイトより参照しております。

また、手作りで保存料を一切使用していないとのこと!ポイント高い🔥一つ一つ手作業で、焼き台もオリジナルの焼き台を使用しているそうです!中は、餡がたっぷりで普通の大判焼きより薄皮な気がします!中身がぎっしりなわけです💓

コロカルニュースさん公式サイトより参照しております。

餡は「黒」と「白」の2種類✨最近は、カスタードやチョコレートなど変わり種が多い中、シンプルに大道の2種類で勝負🔥これがまた、美味!餡子派閥が起きちゃいますからね。みなさんは、黒か白かどっちですか?私は、黒派閥ですがたまに裏切りの白にいくことも。なぜかって?(笑)シンプルにどちらも美味しいからです😝

コロカルニュースさん公式サイトより参照しております。

待ってください!先程、私の母が水俣店が一番美味しい!と情報くれましたが、まさかの調べてみたら理由がありました!なんと、熊本県水俣市にて創業し61年、今では九州各地で店舗を構え変わらぬ味を提供しているそうなんです!だからだよ😳💕お母さんすごい(笑)創業者が養蜂場を営み、その蜂蜜を使用して美味しいものを作りたいという想いから「蜂楽饅頭」という名前が生まれたそうですよ!すべてをわかってしまった気になっております。福岡では、一日2000個も売れちゃうとか😳久しぶりに食べたくなってきた🤤

ぜひ、熊本に来た際は「蜂楽饅頭」さんへ寄ってみて下さい!水俣店まで、遠いという方でも何店舗かありますので!美味しさはそのままですよ🎵ただ!熊本では、出店やショッピングモールなどやスーパーでも「蜂楽饅頭」と書いてあるのでそこだけは注意してくださいね(笑)

蜂楽饅頭ホームページ

蜂楽饅頭さんのホームページを掲載させて頂きますのでじっくりご覧ください!あ~私は、朝なのにお腹が空いてきた。朝に蜂楽饅頭が食べたくなった🥺お腹空いてきたので、今日のブログはここまで!🤣また、来週お会い致しましょう!みなさんにとって、素敵な瞬間になりますように✨

MARINA 1周年記念ワンマンライブ

2021年11月16日(火)

会場:東京浅草花劇場ホール

開場:18:30   開演:19:00

チケット予約はこちらより🎫

https://eplus.jp/sf/detail/3370000001

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

飯テロ覚悟!あか牛ざんまい!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤もう、だいぶ覚えて下さっている方も多いと勝手に思ってます🤣いつの間にか9月が終わり、10月に入りましたね。今年も残り2ヶ月なのかと、ちょっぴり寂しさもありますが、コロナが落ち着いていい来年になる事を願いたい自分もいます🥺!

そして、10月ということは私のワンマンライブまでいよいよ1ヶ月なんですよね!集大成を見せれるように張り切って練習します✨どんな自分を見せれるのかも楽しみで仕方ないです😊東京で開催しますが、熊本の方にもぜひ、来て頂きたい日であります‼️

チケットはこちら🎟

https://eplus.jp/sf/detail/3370000001

私ごとはここまでにしまして、今日のブログへレッツゴー✊お腹空いちゃうかも飯テロブログになりそうです✨

あか牛食べたいならここしかない!

「農家レストラン”山の里”」

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

農家レストラン山の里さんは緑の大自然に囲まれた熊本阿蘇の産山(うぶやま)村にあります!自家牧場で育てたあか牛←(ポイント)のステーキと焼肉、里山の山菜料理、自家製のお漬物が楽しめるレストランです🍴また素晴らしいのがお食事に出すお米、野菜、お肉、水に至るまで、自家製または産山村内で採れた食材を使用し、季節に応じてこしらえるお漬物は20種類を超えるそうです😵熊本は、地元さんのこだわりが強いですよね✨自慢できる魅力がいっぱいという事ですね!また、昔ながらのおはぎも食後にお楽しみいただけるのも魅力🥮湧水、池山水源の名水を使ったコーヒーセットもと全て自家製か産山生まれのものです☕️また、阿蘇の産山村は、大自然が広がってますから、ゆっくりのんびりとした時間をこの農家レストラン山の里さんで過ごせますね☺️

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

山の里さんは、ご家族とお手伝いさん数名でやられているからこそ、お客様とのご縁などを大切にされているそうです‼️気持ちもほっこりで料理も美味しいですし、周りに自然も溢れていて最高です!

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

また、あか牛をわかっていない方へどんな魅力がある熊本の牛”あか牛”を紹介!!

あか牛は阿蘇の大自然で育まれた、脂肪分が少なく和牛本来の風味豊かな肉を創る和牛🥩

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

肉質は赤身が多く、ほどよい脂肪分、旨みと柔らかさ、ヘルシーさを兼ね備えているのが特徴なんです!黒毛和牛は霜降りの旨さを追及してきたのに対して、あか牛は赤身の旨さが特徴ですなので、大自然の中でよく歩き、牧草を食べて育つため、おいしい赤身の肉と適度な霜降りとなり、顧客が好む理想の肉が出来上がるんです!あか牛肉は噛めば噛むほどお肉の味をしっかり楽しめ、赤身が多く脂肪分が少なくてヘルシーなので、いくらでも食べられる!🥩まずは、農家レストラン山の里さんでは、焼いたお肉を何もつけずに食べてみてほしいとのことですよ~💓ほかの牛肉とは全く違う、ジュワッと広がる肉汁と、肉自体の旨みに驚かれる人が多いとか!お塩だけでも十分に美味しく食べられるのがあか牛です🐂

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

農家レストラン山の里さんは、自家牧場で育てていらっしゃるので、ここまでのあか牛知識が語れるわけです。だから自信がある。これだけの、こだわりを持ってあか牛料理を提供できるということ!!ロケで行きたいと強く思いました!!スタッフさんに、言ってみようかな~🥺(笑)また、山の里さんはあか牛の畜産農家をしながら民宿を営んでいらっしゃるんです🏠 宿は築170年の古民家を移築したものだそう。昔ながらの木造で、なんだか田舎のおばあちゃんの家のような雰囲気を楽しめるとか!コンビニも信号機もない村で便利さとは程遠いところですが、なんにもないからこそ、のどかな田園風景や緑を眺めながら、時間を忘れてのんびりとおくつろぎいただければとホームページに詳しく、掲載されておりました😭💕その他にもあか牛への、餌やり体験だったりも出来るそうですので本当行って欲しいですし、私も行きたいです✨

農家レストラン山の里さん公式サイトより参照しております。

みなさん、山の里さんいかがでしたか?私は、ブログ書きながら魅力にすっかり惹かれてしまいました💕もう、メロメロです😍詳細はぜひホームページを見てくださいね!

民宿・農家レストラン 山の里 | 「あか牛」料理が楽しめるお食事処 | 農家レストラン山の里は緑の大自然に囲まれた熊本阿蘇の産山(うぶやま)村にあります。自家牧場で育てたあか牛のステーキと焼肉、里山の山菜料理、自家製のお漬物が楽しめる民宿・お食事処です。

10月も、みなさんにとって素敵な月になるように熊よかが盛り上げていきますよ!10月も楽しく過ごしていきましょうね💕それでは、また来週お会いしましょう👋

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

絵本の世界に入り込めるのは、熊本だけ!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤だいぶ、覚えて下さったのではないでしょうか?😊最近は、YouTube番組でも新しい方からのコメントだったり、チャンネル登録だったりとありがたいです。見てくださる方が増える事は、熊本の魅力に気付いてくださる方も増えるという事!熊本の力にちょっとでもなれていたら、私は幸せなのであります!今日も、熊本の魅力をこのブログを通して感じていって下さいね💕

今日のブログが、9月涼しくなってきた頃にちょうどよい、誰しもが楽しめるスポットを紹介します🏡なかなか、旅行に行けてない人や、映えスポット好きの方にもおすすめですよ!それでは、今日の熊本の魅力スポットはこちら💁‍♀️

熊本市で絵本の世界に入れちゃう場所!?

「アウトドアフィールド”のんねむ”」

のんねむさん公式サイトより参照しております。

“のんねむ”さんは、熊本市西区河内町の、海を見下ろす高台にあるアウトドア施設。海を見下ろすように立つ個性的なお家が、SNS映えすると人気スポット!建築家でもあるオーナーさんが、土を主材とする”アースバッグ工法”によって建てられたものだそうで、まるで絵本の世界に迷い込んだかのような別世界の中で、バーベキューやデイキャンプ、お泊まりを楽しめます🧚‍♀️カメラ好きの方には打って付け!どこを撮っても映え映え映え✨夕日が沈む夕方や、星空が美しい夜もオススメだそうですよ!注意点は、”予約者のみ”が利用できる施設なので必ずご予約されてから、行かれてくださいね!

のんねむさん公式サイトより参照しております。

写真を見てわかるように、女の子が好きそうな可愛らしいハウス🏡夢の世界へ迷い込んだそう、私はアリスよ💕と言いたくなるそんな世界観を感じさせられませんか?他にも、個性的なハウスがあります!

のんねむさん公式サイトより参照しております。

土で作られたお家なので、こだわりがすごい!手作りなんですよ?そこもまた、楽しめるポイントですね👌✨一つ一つが想いがこもっているからこそ、みなさんが素敵な時間を過ごせるんじゃないかなと感じます☺️

また、のんねむさんは日帰りでも楽しめるんです🏡見学なんかも出来ますし、例えば撮影したいなぁ~と思ったら問い合わせして頂ければ、出来るかもしれませんよ?📸すべて、予約対応となりますのでそこだけは、お忘れ無く!(私有地ですので、最低限のルールは守りましょう💕)そして、日帰りではバーベキューも楽しめます🍖映え、絶景な場所でのバーベキューは最高!!

のんねむさん公式サイトより参照しております。

シェフ付きのコースもあって、これまた驚きが”ジビエ”が楽しめるんです!“ジビエ”とは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉。厳しい自然環境で、野山を駆け回って育っている為、ヘルシーでとても栄養価の高いお肉となります🍖BIG TARO BBQでは山都町で採れた鹿や猪のお肉を主に扱っているそうです。丁寧に処理されているので臭みもなく、脂肪が少ないお肉なのも特徴🙆‍♀️ジビエ肉を美味しくいただくためには焼き加減が大切!との事で、そのため食材のみのコースもありますが、シェフ付きコースがオススメだそうですよ👩‍🍳野菜やお米も熊本産&有機栽培にこだわった食材を扱っているのもポイントですよ🍆

のんねむさん公式サイトより参照しております。

田舎ならではの、ジビエ料理が楽しめるのもポイント高めですね♪なかなか、都会にいくと非日常は味わえないので、癒されたいやとことん楽しみたい時に、こんな非日常な時間を過ごせる場所は、落ち着きますよね🎵またまた、ブランコやアスレチックなんかもあるので、小さなお子さんを連れて楽しく癒される。そんな時間もいいのではないでしょうか🥰

のんねむさん公式サイトより参照しております。

熊本県民の方も、案外知らない場所がたくさんあると思います!こうして、見つけて自分のお気に入りの場所にして見て下さい💕詳しい詳細はのんねむさんのホームページを掲載させて頂きますので、ご覧くださいませ!

絶景&夕焼! アウトドアフィールドのんねむ | 宿泊キャンプ | 熊本市西区

それでは、本日のブログはここまで。毎週、皆様とブログでお会いできるのを楽しみにしております💓また、来週もよろしくお願いします🎵今週も素敵な週をお過ごしくださいませ!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

阿蘇火山博物館とネイキッドのコラボレーション!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

こんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤

無事にツーマンライブも終わり、次はいよいよワンマンライブに向けてとなります‼️めちゃくちゃ緊張する。はじめての、ワンマンライブ。そして、大きなステージでのワンマン😭いつも、ステージは緊張するんですが、11月16日はさらに緊張するんだろうなと胸がいっぱいです!ぜひ、コロナが落ち着きそうなら熊本から応援お待ちしております✨感染予防対策はバッチリ👌広いホールなのでご安心を!!よし、ワンマンに向けて頑張るぞ!気合いを込めた今週のブログ😍

9/24から開催予定の熊本のある場所で行われるスペシャルなイベントご紹介します!!

阿蘇の夜はゴージャス🌉

「阿蘇ナイトミュージアム」

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

熊本県阿蘇市で9/24から阿蘇火山博物さんとネイキッドによるイベント「阿蘇ナイトミュージアム」開催されます!阿蘇の火山・花や生き物・季節(五季)を、映像・光・音で描くデジタルアートの世界。ソーシャルディスタンスが保てるNAKEDディスタンス提灯® ~ランタンVer.を手に持ち、ナイトギャラリーや草千里展望所までの道のりを歩いて楽しむという新しいイベントです🌉✨19:00~開演と夜にしか楽しめない阿蘇山上の魅力を体験できる熊本の阿蘇でしか楽しめないイベントになってます😍!

ちらっと雰囲気だけでもわかる、写真でまずはご覧ください。

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

ランタンを手に持って、阿蘇の絶景を楽しめる。しかも、いまのこの状況に優しい、ソーシャルディスタンスが保てる仕様になっているのも魅力的ですよね✨

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

また、博物館って夜に開いてる事はなかなかないので、なんだか特別な気分がしませんか?😆夜の博物館🌉に夜の阿蘇を綺麗なランタンで照らす。なんてロマンチックなの💕ナイトギャラリーならではの楽しみ方が出来ますね!

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

トンネルまであるんだって‼️光と音を楽しむ”火山の灯火”というゾーンまであるとか。これは、カップルにおすすめですね💓あとはさ、プロポーズなんかもありだし、まだ恋人関係じゃなくても、気になる人とナイトミュージアムってありあり💓きゃー!私一人で妄想です(笑)家族でも、ご夫婦でも友人とももちろん楽しめる空間ですよね!

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

9/24~10/24の1ヶ月間の開催で、週末だけのイベントになっていますのでご注意を👌また、夜開催(19:00~22:00)こちらも、チェックでよろしくお願いします!チケット代は下記の画像をご覧ください🎫

阿蘇ナイトミュージアム公式サイトさんより参照しております。

http://www.asomuse.jp/gallery/

詳しい詳細は、阿蘇ナイトミュージアムホームページを上記URLで阿蘇ナイトミュージアムホームページをご覧頂けたらろおもいます!

本当に、阿蘇って魅力がありすぎてどこに行っていいかわからなくなりますね🤣それがまたいいところ!熊本に魅力は計り知れないと、毎回思わされるMARINAです✨来週もみなさんに、熊本の魅力をお裾分け💓また、来週お会いしましょう!素敵な週を過ごしてくださいね👋

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

秋の味覚はすぐそこに!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤9月も中旬とはどういうこと!?早過ぎてちょっと怖い。でも、それだけやることがたくさんあって忙しいて事ですね。みなさんは、9月どのようにお過ごしでしょうか?涼しくもなり、秋を感じるイベントなんかも始まりだしてますよね!🍠今日はそんな秋にまつわるブログです。

秋の味覚がすぐそこに!!

「くまもと山鹿和栗スイーツフェア」

熊本県山鹿市で行われる”くまもと山鹿和栗スイーツフェア”。西日本一の生産量を誇るといわれている山鹿市の「山鹿和栗」は、例年8月下旬から収穫が始まり、秋の味覚の代表と言われいるそう。その「山鹿和栗」を使用した和洋スイーツを提供するお店が、山鹿市には多くあり、郷土菓子の「栗だんご」をはじめ、おまんじゅう、ケーキやパンなど個性ある和洋スイーツを提供しているそうです!私、初めて知りました🥺たしかに、熊本産和栗ってよく東京に来てからも見ますが、熊本って栗にも強いとは💓そして、今回も参加協力店舗が集まり、過去最多の28店舗でくまもと山鹿和栗スイーツフェアを開催。期間限定の和洋栗スイーツまである山鹿市の大きなイベントなんです🌰イベント期間:令和3年9月1日~11月30日

山鹿和栗洋菓子店杏さん公式サイトより参照しております。

実は、私ね以前ブログでも山江村の栗スイーツの記事でも言ってますが大の栗好き🌰💓栗ハンターのMARINAなんです(笑)←初めて聞いたぞ。でも、栗が好きなのは本当!なので、このイベントを見つけた時はもう、テンション上げ上げになりましたよ✨絶対、紹介したいとブログ書いてます!どんなスイーツがあるのか、私自身も気になりましたし見てくれている方にも知って頂きたいので、紹介していきます💁‍♀️

山鹿和栗スイーツ紹介!(参加店舗名も)

見やすいように写真にしました🌰(山鹿和栗洋菓子店杏さんホームページより参照させて頂いております)

山鹿和栗洋菓子店杏さん公式サイトより参照しております。

こんなに、山鹿産の栗がゴロゴロに入ったスイーツがたくさん。まだまだ、あるので覚悟して下さいね!これは、今日コンビニで栗スイーツ買わなきゃな⭐️続きに行きます!

山鹿和栗洋菓子店杏さん公式サイトより参照しております。

パフェまである。28店舗もあるので美味しいものが次々とで、朝からだいぶお腹が空きます。朝でも甘いものって私全然平気なタイプなんですよね〜🌰❤️

山鹿和栗洋菓子店杏さん公式サイトより参照しております。

ななんと!?湯のまち茶屋さんまで‼️熊本よかとこ教えるモンの番組でロケの際、立ち寄らせて頂き取材までさせて下さったお店さんです🍵そんな、湯のまち茶屋さんもイベントに出でいるとなると、さらに応援したくなります💖

山鹿和栗洋菓子店杏さん公式サイトより参照しております。

どれも美味しそう🤤ダメだ。気になるのがありすぎる。ソフト栗ーム🍦はまず、絶対食べるでしょう。で、山鹿ようかんの栗餡も食べるし、山鹿栗モンブランも食べなきゃだし、まって選べない!食いしん坊発動中です😍みなさん、どれが気になります?コメントで教えて!!分かち合おう(笑)この飯テロな感じを。過去最多の28店舗も山鹿和栗スイーツ店がイベントに出ていらっしゃるので、そりゃ力も入ってますよね🌰あと、このイベントですが、どのお店も、手作りで規模も大きくないところが多いらしいので、時間帯等によっては、対象商品が品切れとなる場合がございますとの事‼️これは、熊本の方はいくしかない。11月30日まで開催予定なので、遠方の方でもいけますね😁また、マップも載せておきますので見てみて下さいね!

こんな状況の中でも、頑張ってる方々がいる。なかなか外出しづらい世の中ですが、ちょっと和栗スイーツを買いに行くくらい許してもらえますとも!しっかり、予防対策をして山鹿和栗スイーツフェアに参加すれば問題ない🌰山鹿の和栗を味わい熊本を応援しましょう!ぜひ、気になったみなさんへ調べて頂ければです⭐︎他の商品紹介などもされているようなので、こちらも見て下さいね!商品案内 | 山鹿和栗洋菓子店An(杏)

今日のブログはここまで!!来週はラストツーマンライブ🎤楽しんで頑張ってきますので、応援よろしくおねがいします📣それではよい週を✨

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

そもそも熊本って、なんで熊本なの!?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさん、こんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤みなさん、体調などはいかがですか?🥺コロナがまた増えて来ているので気をつけてお過ごし下さいね。また、エンタメ業界が大変になり厳しい状況が続きますが私は頑張ります‼️元気にしたい!明るい希望もっていくしかないですから✨今日は、最後にみなさんへお知らせしたい重大発表もあります😍!

9月のステージ衣装のMARINA

まずは、ブログからいきましょう!今回は、読者様のリクエストにお応え‼️

案外知らない熊本人が多数!?

「熊本の由来」

うん?熊本の由来?何だ?と思った方もいるかと思いますが、そもそも人には名前がありますよね?私には”MARINA”と言う両親が名付けてくれた素晴らしい名前があるわけです!両親が一生懸命に考えてくれ、まりなの由来なんかもある。そう!ふと思った💡「熊本」って名にも由来があるはず‼️じゃなきゃ、全国47都道府県それぞれに名はないはずだ!と思いました。たぶん、リクエストして下さった方々も、由来が気になって気になって夜も眠れなかったのかもなんて勝手に感じてしまいました😂そんな妄想は置いておいて、、、(笑)熊本にもしっかりと由来がありましたので、紹介していきますよー✨

「熊本」熊本の地名は、南北朝時代に「隈本」として見られ、慶長12年(1607年)、加藤清正が築城した際に「熊本」と改められたそうなんです😳改められた理由は、「隈」に含まれる「畏」の字に「おそれる」「かしこまる」といった意味があるため、城名として強そうな「熊」の字が当てられたといわれるそう。「隈本」の地名は地形に由来すると思われているそうですが、下記のとおり地形由来にも諸説あるとか💡

1.「くま」は低地と高地の入り組んだ地形、「もと」は中心地のこと。

2.「曲本(くまもと)」の意味で、曲がりくねった川(白川)のほとりのこと。

3.「くま」は「崖下」を意味し、「もと」は「湿地」を意味する「むた」が転じた語で、「崖下の湿地」のこと。

「隈」には「折れ曲がったところ」「入り組んだところ」の意味があるため、「1」か「2」の説が有力でだそうですが、「くまもと」の音に「隈本」の字が当てられたとすれば「3」の説も考えられると言われその他、「くま」が「高句麗(朝鮮半島)」を意味する「こま」の訛り、「もと」は「本拠地」のことで、高句麗から渡来した人々の本拠地を意味するといった説もあると言われていて、奥深いんです。未だ謎な部分があるようです。何にせよ、私は「熊本」という漢字がすごく気に入っているので、よかったなと思ったり😉💕でも、やはり熊本といえば”加藤清正”ってまさに!といった感じですね✨そう思うと、熊本城って🏯かっちょいい!!

加藤清正(いらすとやさん)

熊本県民のみなさんも、案外知らない方多かったのでは?私、初めて知りました🥺恥ずかしい。でも、住んでいたり地元で身近だと、案外知らないってありがちですよね😭知れたからよかった!こっそり豆知識で、今後誰かに自慢げに話そうと思います(笑)県民じゃない方も、自分のお住まいの都道府県の由来があると思うので、ぜひ教えてくださいね!

そして、、、お待たせしましたぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️

重大発表です!

この度、タイアップが決まりましたー‼️

しかも!地元熊本でのタイアップ㊗️熊本のラジオ局といえば、「エフエムくまもと」。その、FM熊本『熊本Holiday Music』という番組の9月エンディングテーマ曲にわたくしMARINAの新曲「Telephone」が選ばれました✨さらに、この「Telephone」ラジオで初披露となります‼️どこにもまだ出てない💡熊本県民の皆さんは、radikoで無料で聴けますので、ぜひ聞いてほしいです!県民じゃない方ももちろんradikoで聴けます📻ただ、エリアフリーという有料システムがありますが、初月無料なのでMARINAの新曲を誰よりも早く聴きたい方は、ぜひアプリをダウンロードして下さい🎵

radikoダウンロードはこちらより

https://apps.apple.com/jp/app/radiko/id370515585

radikoホームページ

radiko(ラジコ) | インターネット・スマホアプリで聴けるラジオ

タイアップをソロで頂ける喜び。本当に、感謝です!!いい報告を、熊本よかとこ教えるモンで出来る事も幸せですし、応援して下さるファンの皆様のおかげでもあります㊗️心より感謝。そして、さらに飛躍できるように熊本の誇りになれるよう、活動を頑張っていきます💕いつでも、ファン募集中ですのでブログを見て下さるそこのあなた😎待ってます(笑)では、今日のブログはここまで👋また、来週お会いしましょうね✨

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村