熊本弁講座〜パート2〜

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身の歌手MARINAです🎤ただいま、熊本に滞在中ですよ〜♡やっぱり熊本は、空気がおいしか〜。今回のロケもわくわくです😊最近、寒すぎてて夜中に目覚めることないですか!?私だけでしょうか?(笑)一緒の方、いらっしゃいましたらコメント下さい😂さて、本日のブログは。。。熊本弁講座!この”熊本よかとこ教えるモン”ブログを書き始めの時に、熊本弁講座を一度やっているんですよ🎵ぜひ、まだ見たことのない方は、さかのぼってみて下さいね✨それでは、MARINAの熊本弁講座スタート🎵

こちらを参照:MARINAの熊本弁講座!

「いたらんこつ」

意味:つまらないこと(いけないこと)軟骨かのような、呪文かのようなと思ったでしょ?(笑)ちゃんと、言葉なんですよ!例えば「そんなつまらないことばかり言わないで」と標準語で言うのを、熊本弁にすると、、、「そぎゃんいたらんこつばっかゆわんで」となるのです。おもしろいでしょ!?😂熊本の人は、よく使いますよ!私もたま〜にでちゃう。では次!

「おひめさん」

意味:ものもらい(まぶたにできる出来物)可愛い言い方でしょ?♡熊本人で、ものもらいと言う人はなかなかいません。熊本では、みんな”おひめさん”です。「おひめさんできとるばい」(ものもらいできてるよ)と言います。上京しても言っていて、アルバイト先の人に、おひめさんて何?と言われ方言であることを、知りました(笑)

「ずんだれ」

意味:だらしない人(だらしない)まさか、熊本弁とは。今日まで、標準語だと思ってました。使い方としては、標準語で「あの人だらしない格好してるよね。」を熊本弁にすると、「あんひと、ずんだれてかっ。」となります!ここで、どうでもいい話✨実家の近所のヤンキーの先輩がよくだらしない格好をしていたので、友達とずんだれと呼んでいたMARINAでした(笑)どうでもいい😂

「どべ」

意味:ビリ(最下位)これも、まさか標準語でないとは😲使い方は、標準語で「運動会で最下位だったの。」を熊本弁にすると「運動会でたい、ビリだっだけんね。」となります。本当に、よく使ってたから、、、(ということは、テストでビリが多かった?(笑))そこは、内緒でお願いします。

熊本弁講座〜パート2〜いかがでしたでしょうか?♡自分が楽しんでしまった講座。みなさんにも、楽しんで頂けたならうれしいです!標準語が、いまだに難しいMARINAですが、これからもよろしくお願いします(笑)熊本ロケもまだまだ、続くのでみなさんに喜んで頂けるように、楽しんで撮影してきますよ🎵熊本の良さをたくさん伝える番組にしていきます!それでは、また来週お会い致しましょう👋

素敵な週をお過ごし下さい🌈