幻の金鱧って知ってる!?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤気付けばもう8月も終わります。大雨やコロナでみなさんの心が疲れていないか心配です。でも、時間は変わらず過ぎていく、、、だからこそ、少しでもクスッと笑える時間や癒される時間✨楽しい時間がほしい!今日もその時間を作るお手伝いを、このブログでしますよ😉元気だけはいいのが、MARINAですからね😁悩みは尽きませんが、悩みがあるから成長出来るし、みなさんを喜ばせる活動が出来る!!そう、ポジティブマンMARINAです!(笑)本題に入る前に、いつも話が長くなりますね🤣ついつい(笑)

旬の話題もお届けする時があるのが、このブログ!ただいま、熊本のある場所で開催されているイベントを本日はご紹介致します✨

金鱧って知ってる?

実は、熊本の葦北郡津奈木町は鱧(ハモ)が獲れる事で有名なんです。なかなか世に知られていないのですが、熊本ロケで津奈木町にお邪魔した際に、地元の方が”鱧がおいしかですよ~”と教えてくださり私も初めて知りました!!その津奈木町の鱧が「金鱧」と呼ばれています!金鱧は、これまで地元では出回らず、他に出荷したほうが高く売れるという理由から、特に人気がある関西地方に出荷されていたそうです。しかし「仕入れ値は高くとも、旬の時期こそ地元で出したい」という想いもあり今では旬の時期(7月~9月)に金鱧がたくさん津奈木町で味わえるようになっているそうです🐟💓

そして、地元を金鱧で盛り上げよう津奈木町の飲食店と小売店が一丸となり「つなぎ鱧フェア」を開催しています!!

津奈木町公式サイトより参照しております。

このイベントは、旬の時期に行われ、今年2021年は7月10日~9月20日までと割と長い間に渡り開催されております😍!ただいま、開催中ということです!不知火海で捕れた鱧はその美しさから「金鱧」と呼ばれ、この時期の鱧は産卵に向けて栄養を蓄えるため、身が厚く脂がのっているのが特徴なんだとか💕

金鱧天丼(かんなりさん)
旬の金鱧と野菜の天ぷら(よりみちさん)

町内の飲食店や販売店で鱧天丼や鱧しゃぶなど、こだわりの鱧料理を楽しめるそうですよ🐟熊本といえばお酒🍶本町の酒蔵「亀萬酒造」の夏限定純米酒『亀萬』も金鱧と合うそうでおすすめだとか☺️💕

津奈木の金鱧フルコース(末広屋さん)
四季彩金鱧定食(つなぎ温泉四季彩さん)

すっごく美味しそう😋金鱧もしゃぶしゃぶと天ぷらが気になる。みなさんは、どの料理が気になりますか?9月20日まで開催しているので、まだまだいける!!旬の金鱧を味わいに行って欲しいなぁ😋私が行きたいくらいですがね(笑)津奈木町は、ロケで行かせて頂きましたが本当にのどかで素敵な場所です。観光も出来て、美味しい金鱧も食べれるとなればいくしかない!今年を逃したら、来年を待て‼️(笑)ぜひ、旬の金鱧をいただいてみてくださいね🎵

金鱧の湯引き(水光社津奈木店)
金鱧の中華あんかけ定食(とれびあん)

熊本には、魅力がまだまだ溢れんばかりにあります!災害が続き、気が滅入りますがこの魅力を伝えるべく、熊本を応援するべく!MARINAは熊本のよかとこを教えていきます😍みなさん、これからもお楽しみに!それでは、また来週〜👋❤️

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

ロアッソ熊本って知ってる!?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは🌞熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤毎週月曜日は、この熊よかブログ。毎週水曜日は、熊よかYouTubeとコンテンツがたくさん!アーティスト活動が本業ですが、楽しく熊本活動もやらせて頂いております✨熊本をもっと身近に感じて欲しい。熊本に縁もゆかりもない方も、そんなこと関係なくただただ、熊本を好きになってほしいんですよね☺️素敵な場所がいっぱいですからね⭐︎今日も大好きな熊本の魅力を紹介します✨本日の、内容はスポーツ好きな方はぜひ知ってほしいブログです!

ファンの方が撮影して下さいました。

熊本のサッカーチームはここしか勝たん!

ロアッソ熊本

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

ロアッソ熊本は、熊本県熊本市をホームタウンとする”日本プロサッカーリーグ”に加盟するサッカークラブです⚽️クラブカラーは赤色❤️ホームスタジアムはえがお健康スタジアム🏟となっております!!

サッカーをあまり知らないのに、私がロアッソ熊本さんを紹介してもいいのだろうかと実は、ブログに書きたくても書けなかったんです🙇‍♂️サポーターのみなさんに失礼かなとか思ったり😞でも、熊本といえばで出てくる言葉に、ロアッソ熊本!という方が多く、知ってる方も多いと思うけれど熊本よかでも、発信したいと覚悟を決めました😍!ここだけの話㊙️もう一つ後押しになったのが、熊本ロケで泊まったホテルのスタッフさんが、ロアッソ熊本のサポーターさんだったんです!それで、とても素敵な方で、私への気遣いや応援するよ!と周りに広めて下さったりと優秀😂ロアッソ熊本さんのサポーターさんってこんな素敵な方々ばかりなのかなって、という事は😜ロアッソ熊本さんが素晴らしいチームなんだと!そんな素敵なサポーターさんへ支えられて、J1を目指し日々前進している、ロアッソ熊本です⚽️

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

そんなロアッソ熊本の理念は、「県民に元気を」「子ども達に夢を」「熊本に活力を」地域に根ざしたクラブとして、地域に生活する人々と共に発展し、子供たちに夢と希望を、地域に誇りと感動をお届けすることに務め、 クラブを軸としたコミュニティーを築き、世界に開かれた豊かなスポーツ文化の創造に貢献するという強い理念の元、結成されているそうです!こんな熱い想いって私の大好物でして、熱い人好きなんですよね🔥自分も、アーティスト活動において、応援してくださる方々と共に夢に向かって前進したいと活動しているのもあるのですごく、ロアッソ熊本さんの理念が好きです。

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

クラブビジョンも素敵✨(ロアッソ熊本さんの公式ホームページより引用させて頂きました)ここまでの話で、読者様もロアッソ熊本の魅力に惹かれて来たのでは?😏どんどん気になってきたでしょ?💕なので、ここでロアッソ熊本のチーム名由来や豆知識情報もご紹介!!

チーム名”ロアッソ熊本”由来は、熊本を象徴する「阿蘇山」や「火の国熊本」から、熊本の燃える情熱を表しているそう!赤のイタリア語「ロッソ」と、イタリア語で「アッソ」=「エース」「唯一の」を含んだ造語で、 Jリーグでもエースとなりうるナンバー1のチームを目指す決意を込めて【ロアッソ熊本】となったとか🔥⚽️

また、エンブレムもかっちょいい!!

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

エンブレムの意味は、「馬」は選手:若者の象徴「盾」はサポーター:盾の形は熊本県のマークから!「馬」は熊本の伝統や自然を象徴する動物であることからエンブレムへ。藤崎宮秋の例大祭の暴れ馬と、それを盛り上げる祭りの参加者は、そのままサッカー選手とサポーターに重ね合わせているそうです🐴👬⚽️また、大阿蘇の草原を走る馬は、フィールドを駆ける選手の見立てとか😳意味が、込められすぎてよりかっこよさを引き立てていませんか?✨

そして、盛り上げるために重要な物がありますよね?そう!!キャラクター😍!もちろん、ロアッソ熊本にもマスコットキャラクターが存在します!こちら!

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

“ロアッソくん”。年齢は小学校高学年くらい。出身地はヒノクニ(熊本)。将来の夢は、ワールドカップ出場🌏背番号は123⚽️ロアッソくん可愛すぎるー💕惚れちゃう😍しっかり、ロアッソ熊本のユニフォームでチームを勝利の道へサポート🏆会ってみたくなりました!一緒に歌いたい!(笑)趣味とかも聞きたいな~。スタジアムに行くと会えるのかな?楽しみが増えますね!

ユニフォームに関しましては、スポンサーさんなどの関係もあるかと思いますので、ロアッソ熊本さんの公式ホームページをご覧頂けたらと思います!イメージカラーの真っ赤なユニフォームや、ブラックにイエローと種類が豊富ですよ🎵 クラブ概要|ロアッソ熊本 公式サイト|ROASSO KUMAMOTO OFFICIAL WEBSITEこちらから見れます!👕試合用、練習用、トレーニング用と各部に分けて種類があるのも素晴らしい!サポーターさんの支えもあり、種類が増えてるみたいです💕ありがたいですし、想いがパワーに変わりますよね!

応援したくなる、要素が調べれば調べるだけ出る、ロアッソ熊本。2021年のスローガンは、”闘え”。

ロアッソ熊本さん公式サイトより参照しております。

2021年、ロアッソ熊本はJ2昇格を勝ち取るために闘い、クラブは目標達成のために闘う、クラブもチームも同じ熱をもって全員で闘っていくという強い意志を込めてこのスローガンを元に、活動されているそうです🏆掴み取れ!J2🔥気になった方は、ホームページをガンガン見て頂けたらです!試合情報などもしっかり掲載されておりますし、選手紹介で詳しいプロフィールなどもありますよ⚽️

トップページ|ロアッソ熊本 公式サイト|ROASSO KUMAMOTO OFFICIAL WEBSITE

勝手に私が親近感湧いてしまったのが、2007年11月16日にJリーグ加盟に併せて商標権の関係でクラブ名をロアッソ熊本へ改称すると報じられたそうで、私の誕生日にじゃん!と親近感🤣勝手すぎるMARINA🤣でも、とても嬉しいです!!まだまだ、私は熊本出身ながらロアッソ熊本さんの事は初心者中の初心者ですが、ほんの少しの情報でもこれだけ熱意を持って熊本を元気にと、活動している所があることを知り、応援していきたいと素直に思いました☺️💕スポーツも歌手も、同志なのは応援してくれる人がいて力が漲りパワーに変わる事!!その人たちのため、誰かを元気に笑顔にしたい為、私たちは前に進んでいるんです✨ロアッソ熊本さんの活躍を、これからも影ながら応援させて下さい🔥

いつか、スタジアム🏟でロアッソ熊本さんの為に歌いたいな🎵私も頑張るぞ🔥みなさん、ロアッソ熊本を知って頂けましたか?⚽️まだまだ魅力はたくさん!サポーターの方しかしらない魅力なんかもあると思います☺️ぜひ、あなたもサポーターに⚽️💕熊本からワールドカップへ🌏まずは、J2へ✨コツコツ頑張るロアッソ熊本を一緒に応援していきましょう📣

今日はここまで⭐︎これからも、熊本よかとこ教えるモンは、熊本の魅力をどんどん紹介していきます🎵また来週、お会いしましょう😘

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

天草から夏の風物詩の送り物。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!!熊本県八代市出身のアーティストMARINAです🎤大雨が続いていて、日本各地が心配です。熊本は、去年のこともありますし、余計に心配になります。無事を祈ることしか今は出来ませんが、支援や救助など大変な事があれば協力させて頂きますので、その際はコメントなど下さいね!!

雨やコロナ関係で家から出れない方のためにも、ブログで楽しくなって頂きましょう✨今日は、熊本の珍しい夏の風物詩をご紹介です。

有明海より今年も夏の風物詩がやってきた

天草ありあけタコ街道「干しダコ」

観光情報「観るなび」さんより参照しております。

天草ではタコによるまちづくりの一環として、国道324号の有明区間で「天草ありあけタコ街道」が行われています🐙天草でタコが多くとれる夏には、8本足を広げたユーモラスな姿の干しダコが街道沿いの海岸に多く見られ、天草の夏の風物詩となっているそう。街道沿いの飲食店や民宿組合では、地ダコを使ったタコ料理(タコ丼・タコ八料理など)を提供したり、小売店ではタコ関連商品を販売しているそうです!!

天草宝島観光協会公式サイトより参照しております。

このように、国道324号線(有明区間)には、足をピン!と伸ばした”凧”のような”タコ”が干されています。作り方は、釣ってきたタコの内臓とヌメリをとり、水分を絞る。頭に竹で作った輪っかを入れて、足に竹串を通し体を広げて干し、3時間程したら竹串を差し直します。そうすることで足がピンと横に張り、形の良い干しダコになるそう🐙💓3日程天日干しすると完成!しっかり乾燥させることで旨みが増し、1年以上保存が効きくそうですよ✨保存食🥫になりますね!また、タコ飯、きんぴら、タコ味噌などさまざまな料理に使うことができるとレシピも豊富なんだとか😊そのまま焼いて、お酒のあてにするのもよいですよね!

天草市公式サイトより参照しております。

この天草ありあけタコ街道は、6月頃から9月いっぱいまでこの光景が見れるそうなので、なかなか珍しいこのタコさん🐙たちを天草に見にいってほしいですね。私も見たい😩また、天草は有明海がすぐそばにあるので、新鮮な海の幸がいっぱい!そんな天草の真蛸を使った夏の風物詩、そして料理が楽しめるのは熊本だけなのではないでしょうか?✨

天草市公式サイトより参照しております。

旬な情報も紹介しています!熊本よかとこ教えるモンMARINAブログ📝次回は、どんな熊本の魅力を紹介できるかなっ🌺楽しみにしていて下さいね!!💓皆様からの、熊本の行きたいお店や場所、おすすめスポットなんかも募集中です😍紹介させてくださいね⭐︎では、また来週お会いしましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

熊本市内の中心に湖があるって本当!?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさん!こんにちは🌞熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤いつも毎週月曜日を楽しみにして下さり、ありがとうございます😍!皆さんと、こうしてブログを通して繋がれることが本当に嬉しいです⭐︎暑い夏はまだまだ続きますが、一緒に素敵な夏にしましょうね🌻さて、熊よかブログの始まりはじまり~💓

今日も前回と引き続き、読者様からのリクエストにお応えし致します!

読者様が気になる熊本の名所!!

市内に珍しく素敵な湖がある自然公園があるらしい。

そこは、、、

「水前寺江津湖公園」

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

江津湖は、熊本市の中心部から南東に約5km。長さ2.5km、周囲6kmの湖。その湖水面積は約50haで、上江津湖と下江津湖に分かれた『ひょうたん型』をしているそうです!そして、人口70万人を超える大都市でこれだけの湖が市街地にあるのは珍しく、貴重な水生生物や野鳥を見ることもできるそう🙄また、市民の水道水の100%を天然地下水でまかなう「日本一の地下水都市・熊本」のシンボル的存在でもあるというまさに熊本の名所ですね!

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

写真のマップのように、水前寺江津湖公園は、テーマの違う5つの地区で構成されているのも魅力的なんです✨それぞれの地区にはさまざまな魅力や、時節の見どころがあるそうですよ🧡イベントもやっていて、スラックラインやヨガ、生き物観察界など様々な楽しい企画が満載で、お年寄りから子供まで大人気⭐︎

①水前寺地区

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

熊本城と並ぶ観光地「水前寺成趣園」に隣接する広場(通称:旧体育館跡地)と、夏休みのみに期間限定でオープンする「ちびっこプール」があり「水前寺児童公園」の2つで構成されるエリア🏊‍♀️

②出水地区

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。
水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

川沿いの道を少し入ると「芭蕉園」があります!身の丈の3~4倍の芭蕉の葉が頭の上から垂れ下がる様子は、さながらジャングルに迷い込んだ気分に✨またその名のごとく、湧水群が豊富に湧き出ており、ひんやりとした流れを体感するのもおすすめのエリア🌺

③上江津地区

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。
水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

出水地区の遊歩道をのんびり下流に歩いてくると、ふいに開けてくる湖の景観。そこには、貸ボートをカップルでこぐ姿や、湖で釣りを楽しむ人や木陰のベンチでくつろぐ人々などがみられる。それぞれ思いのままに、水辺のほとりを楽しむことができるエリア🚣‍♀️💕

④下江津地区

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

水前寺地区から眺めてきた川と比べると、あまりに雄大な湖の景観が広がるエリア。下江津湖は、ボート部の学生さんたちの活動拠点にもなっており、このエリアには1000メートルのコースも設置されているそう。湖の景色と学生の漕ぐレガッタが水面を横切る姿、こちらも江津湖の景観の一つとなっているエリア🌷🚣‍♀️

⑤広木地区

水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。
水前寺江津湖公園公式サイトさんより参照しております。

水前寺江津湖公園の最下流部となり、広い芝生エリアや所々にある浅瀬の水辺での親水空間や動植物の観察デッキなど、都市公園として管理も行き届いているエリア。芝生が広く見通しも利くので、安心して遊ばせる空間として、小さなお子様連れのご家族のピクニックとして特に人気のエリア🌻🧡

自然豊かな広い公園で、動物と触れ合ったり植物や生き物観察が出来たり、水遊びまで楽しめるそんな公園が都会からすぐの場所にあるのも、魅力的ですよね!!なかなか、今はお外に出られない状況ですが、公園なら広々とスペースを保って癒される事が出来るのではないでしょうか🌻💕ウォーキングや運動、サイクリングロードもある水前寺江津湖公園!!ボート乗り場まで🚣‍♀️一日いても、飽きない公園です✨また、珍しい生き物もたくさん🦆🐞🌷カメラを持って撮影なんかも楽しめますよね✨

いかがでしたか?😘熊本市内は、都会な雰囲気がありますが、自然豊かな公園もある素晴らしい所!もっと、熊本に行きたくなってくれましたかね?✨ぜひ、水前寺江津湖公園に足を運んでみてくださいね!私も、いつか行きたいなっ⭐︎今日のブログはここまで。また、来週お会いしましょう🎵素敵な週をお過ごし下さいね👋

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

あの栽培が熊本でできるの!?

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさん、こんにちは🍧いつも、熊よかブログを楽しみにして下さりありがとうございます🧡熊本県八代市出身アーティストMARINAです🎤猛暑が続き、台風が来たりと大変💦最近の天気は不機嫌ちゃんですね!私は、ある事で上機嫌になっております🎵

理由は、、、

1年前にカバーアレンジした曲が、ぐんぐん再生数を伸ばしているんです🔥拡散してくださる皆さんのおかげでやっと、1年経ちましたが多くの方に聴いて頂いております🎵って私の上機嫌話はここまでで(笑)ブログ内容早く!ですね。続けてきている事がこうして形となった事が、ついつい嬉しくて😣🧡

さて!本日は、熊本で変わった栽培をしているんだよ!と読者さんからリクエストを頂きまして、それについての紹介します✨リクエストありがとうございます🥺それではさっそく💁‍♀️

あれが熊本で栽培できるの!?

南阿蘇で育てた”阿蘇珈琲”

「後藤コーヒーファーム」

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

うん!?まず、コーヒー豆って日本で栽培できるのですか!?イメージとしては、気温が暖かい国でなければ栽培出来ないと思っていました。日本で取り扱われているコーヒー豆自体、だいたいが輸入品ということは知っています。国内産って私は聞いたことがなかったです!(香りは大好きなのに、お子ちゃまなのでコーヒー飲めないから🥲)みなさんは、聞いたことありました?そんな、珍しい栽培を行っているのが熊本の南阿蘇にあったとは🙄深く調べていきましょう!!

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

こちら、後藤コーヒーファームさんは2021年にコーヒーの栽培を南阿蘇で開始されています。その前にまず、2002年に熱帯果樹他阿蘇の環境に対応できるフルーツ栽培を始め、パイナップル、バナナなど熱帯作物の栽培に成功したそうです🍌🍍まず、それもすごい!だって、阿蘇って熊本の中で気温が低い地域なんですよ?まだ、熊本南部で栽培するならわかりますが、阿蘇は一番難しいと思います。なのに、すごい!その成功を機に、熊本の湧水を生かし特産品を作ろうと、コーヒーの栽培を開始したそうです☕️しかも、何がまたすごいかって、後藤コーヒーファームの代表。後藤至成さんは、栽培始めの当時は高校の先生で生徒さんと共に栽培を始めたんだとか😳!めちゃめちゃ、いい先生やないかーい!栽培を一緒にできるって素敵な勉強になりますよね。

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

そして、退職を機にコーヒーファームを開園され今ではコーヒーの販売はもちろん、栽培も後押ししたり幅広くコーヒーを広めておられます!!✨ただ、奇跡のコーヒー豆と言われており、長い時をかけてやっと採れたコーヒー豆ですので、数量限定販売となっている為、なかなか入手困難だとか😱プレミア!商品取扱店舗はこちらよりお確かめ下さい💁‍♀️

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

商品&取扱店 | GOTO coffee farm

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

また、コーヒーの木オーナー制度などを取り入れておられ、コーヒーの木1本ずつに1人のオーナーさんがいるそうです!1本からは約30杯分のコーヒー豆が収穫できるそうで、オーナーになられた方々は、自分のコーヒーを持つことの喜びや、周囲に自慢する幸せなど味わえるそうで、後藤さんはコーヒーをたくさんの方に愛してもらい、オーナー制にする事で広がり、地域活性化に努めるためこの制度を作ったそうですよ✨素敵だな~💓

気になるコーヒーのお味は?

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

私はまだ、出逢ってませんのでわかりませんが、飲んだ方の感想は「甘い」「後味がさっぱり」「飲みやすい」「苦くない」「香りが強い」と好評!この感想通りなら、苦いの苦手な私もいけるのでは?とわくわく💕いつか、熊本ロケで出逢えますように✨

後藤コーヒーファーム公式サイトさんより参照しております。

後藤コーヒーファームさんの熱い想いも感じられました!ぜひ、気になった方は調べてみてください🧡熊本にいらっしゃる方は一度、飲んでみてほしいです⭐︎今日のブログは、ここまで🎵リクエストありがとうございました!定期的に受け付けておりますので、コメントなどにお待ちしておりますよ✨では、また来週お会いしましょう👋

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村