熊本県民の味方!安くてうまかラーメン!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身歌手のMARINAです🎤段々と3月に近づき、ポカポカ暖い日があったりしてますね🌼暖かくなると花粉も凄いことになりそうなので、花粉症の方は覚悟が必要になりそうです😱

さて、今日のブログの内容なのですが、最近やたらとMARINAとファンの方々の中で話題に上がる”ラーメン”。ラーメンの話になると、かなり盛り上がる。お腹が空く。次の日、ラーメンを食べてしまう。とこんなルーティーンが続く面白い現象が起こるんです🤣
なので、ブログでもラーメンの話題で読んでくださっている隠れMARINAファンにも楽しんでもらいたい!!今日は、熊本県民なら誰しもは一回は食べた事があるだろう。安くてうまかぁ〜馴染みのラーメンチェーン店「味千ラーメン」をご紹介します!!

「味千ラーメン」

熊本生まれ、熊本育ちの「九州熊本豚骨 味千ラーメン

食の本質を極める
味を極めて「味千の味」がある。その昔、久留米から熊本に入ってきたラーメンは、久留米ラーメン系の味でした。そこに「ニンニク」というスパイスを加えたのが、当時台湾から来ていた、味千ラーメン創業者である先代の重光孝治出そうです。その味は素朴さの中にも力強さがあり、そして優しさで包まれた味でした。この先代の工夫が、今の熊本ラーメンの流れを創る事になっただそう。今の熊本ラーメンの一本の源流ともいえる味千ラーメン創業者 重光孝治のラーメン、それが今の「味千ラーメン」を生みだすことになり新たな熊本ラーメンの流れを皆様と共に築いていきたい。その願いは、今では熊本だけに留まらず、全国へ、世界へと広がり、現在味千ラーメンは、国内海外12の国と地域に800店舗以上展開し「熊本ラーメン原点の味」を世界中に広げているのが味千ラーメンです。※味千ラーメンさん公式サイトより転載させて頂いている文です。

小さい頃から近所にあり、おラーメン🍜を食べる時は必ずお世話になっていたのが味千ラーメン。その頃は、こだわりを気にすることなくただただ、安くて美味しい大好きな味千ラーメンだったけれど、この力のこもったこだわりを知ると、ここまで長く熊本県民に愛されている理由がわかる!!そして、もっと知って欲しい!と勝手ながらに感じてブログを書いております。それでは、お待たせしました!画像でご覧頂きましょう。こちらが、熊本県民が愛する、味千ラーメンです!

味千ラーメン公式サイトさんより参照しております。

よだれが🤤夜中に見ていたら、ヤバいことになっていたでしょう。これぞ、熊本県民の愛してやまない味千ラーメン。ロゴにもなっていりチャイナ服を着た可愛い味千ラーメンのマスコットキャラクター「チィちゃん」も美味しそうなラーメンと一緒にひょっこり描かれているのもポイントですよ🎵これがまた、馴染みの落ち着く味。ニンニク🧄が食欲をさらに掻き立てるいい味を出してます。そして、秘伝のタレ「千味油」とは熊本ラーメンの特徴である褐色のタレのこと。この「千味油」が豚骨の白いスープにコクと風味を醸し出します。うまさの秘密はこの「千味油」にあり、一度食べたら忘れられない回帰性のある香り高い豚骨スープを作り出しているのが味千ラーメンです🍜

そして、味千ラーメンの凄いところはこれだけではないのです。

なんと、、、毎月22日は味千感謝デーとして味千ラーメンが300円台で食べられるんです‼️(※店舗により多少値段の差があります。)熊本にいた時は、この味千感謝デーを狙いよく足を運んでました。学生には助かるんです。こんな安くて美味しいラーメンが食べられるんだから😍!

味千ラーメン公式サイトさんより参照しております。

こんなに嬉しい日が、あるだけで仕事もなんでも頑張れちゃう🎵みんなが、大好きになる理由が味千ラーメンさんにはありますね💖また、味千ラーメンには他にも、メニューがたくさん!

味千ラーメン公式サイトさんより参照しております。

こんなにメニューも、豊富でもちろんサイドメニューで餃子もチャーハンもありますし、これまたすごいのが、熊本名物の太平燕(タイピーエン)だってあるのと、焼きそばもちゃんぽんも😵なんでも、あるやないかーい!と思わず突っ込みたくなる(笑)ラーメンが食べれない人でも、これちゃう😊!みなさんどうですか!?気になりませんか?私は、ずっとわくわくしながら、味千ラーメンさんの良さを伝えられています✨ぜひ、熊本にお越しの際は、味千ラーメンを食べて熊本を感じて下さいね!ネット通販もされていますので、自宅でも味千ラーメンを味わえますよ🍜

よだれがダダ漏れする前に、今日にブログはここまでにしたいと思います✨楽しんで頂けていたら幸いです。みなさんのお住まいのおすすめのラーメン屋さんも、ぜひ教えて下さいね!それでは、また次のブログでお会いいたしましょう👋素敵な週をお過ごしください🎵

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

↑記事が良かったらこちらをクリックしてくださいね。

マンホールマニア必見!〜熊本編〜

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは!熊本県八代市出身の歌手MARINAです🎤いつも、心温まるコメントありがとうございます✨楽しみながら、コメントを読んでおります。今日も、みなさんを楽しませれるように書きますよ〜🎵今日は、リクエストがありました、マンホールについて。

まず、マンホールは日常よく目にするようで、実は意識して見ている人は少ないのではないでしょうか?自分自身、マンホールはいつも「あ〜マンホール踏まないようにしよう」くらいマンホールを探したり、意識することはあまりないんですよね😔マンホールマニアは、いつもワクワクしながらマンホールを見つけているのかもしれないと思うと、ブログに書きがいがあります!マンホールは県など地域によって、マンホールに書いてある絵が違うんですよ〜🎵さぁ〜MARINAも、今からマンホールマニアになるぞ!それでは、熊本のマンホールを紹介していきます💁‍♀️

熊本にはどんな絵柄のマンホールがあるのかなっ✨

熊本県のマンホール

下水道広報プラットホーム公式サイト(マンホールカードより参照しております。)

肥後椿(ひごツバキ)デザイン。肥後椿は、肥後藩主細川家6代・細川重賢(しげたか)公の時代(1721年~1785年)に藩の薬草園がつくられ、そこで品種改良を重ねて生まれた肥後六花のひとつ。 絵柄からうかがえるように、一重咲きの花にふっくらと広がる雄しべが特徴で、その気品高く咲く様が市民に深く愛されていることから、熊本市のマンホールデザインになったそうです🌺色合いも、すごく素敵✨また、熊本市のマンホールはたくさんありますが、もう一つ面白いデザインを紹介しますね!

熊本市のマンホール2

下水道広報プラットホーム公式サイト(マンホールカードより参照しております。)

ケロロ軍曹デザイン。熊本市ゆかりの漫画家である吉崎観音(よしざきみね)さんの代表作「ケロロ軍曹」の生誕20周年を記念して、宇宙初のケロロ軍曹デザインマンホール蓋。 熊本城を築城した武将「加藤清正」に扮したケロロ軍曹とその仲間たちに加え、熊本市イメージキャラクターの「ひごまる」も描かれており、熊本ならではのデザインとなっているそうです🐸ケロロ軍曹ファンには、たまらないですね🎵

八代市のマンホール

下水道広報プラットホーム公式サイト(マンホールカードより参照しております。)

晩白柚(ばんぺいゆ)デザイン。八代市の特産物の晩白柚が描かれています。そして、よく見ると右下に緑の絵柄が、、、これは、八代特産品のい草で畳を表現していると思われます!八代市の市章も、描かれており色鮮やかなマンホールですね🍊自分の地元と言うこともあり、気に入ってしまいました🎵

荒尾市のマンホール

下水道広報プラットホーム公式サイト(マンホールカードより参照しております。)

荒尾市ゆかりのデザイン。荒尾市には数多くの文化遺産や、豊かな自然が残されています。 世界遺産「万田坑」や、市の鳥「シロチドリ」等の水鳥が生息するラムサール条約湿地「荒尾干潟」は、世界的な宝です。 他にも市の花「梨の花」や特産の「荒尾梨」、市の木「小岱松(しょうだいまつ)」。 このデザインは、これら荒尾の魅力に、市の魚「マジャク」がモデルの荒尾市キャラクター「マジャッキー」と企業局広報係長「あらぞうくん」を加えることで、文化や自然をキャラクターと共に親しんでいただけるカラフルで楽しいものにしているそうです✨万田坑がいい味をだしてますね!

玉名郡和水町のマンホール

下水道広報プラットホーム公式サイト(マンホールカードより参照しております。)

石人デザイン。和水町の江田船山古墳公園の石人と勾玉をデザインしたマンホール蓋です。和水町は古墳がたくさん眠っています。デザインとなっている国指定史跡江田船山古墳からは金の冠、金の耳飾り、太刀、勾玉などの副葬品、その周辺からは石人や石馬が出土しています。実は、番組のロケでもいっておりますので、動画が出るのを楽しみにしていて下さい🎵

今回のマンホールはここまで!マンホールってすごいのが、全市町村で各地のゆかりの物がマンホールに描かれているため、数が数えるのが大変なくらいたくさんあるんです!そこにも、びっくりですよね😵また、要望があれが他の市町村のマンホール紹介をしたいと思います✨みなさんの、お住まいの所にも、そこにしかないデザインのマンホールがあると言うことです♡楽しんで頂けましたか?また、マニアのはたまらないマンホールカードというものが、配布されていたりするので、ぜひ調べてみたくださいね🎵それでは、また次回!お楽しみに!

1日遅れましたが、Happy Valentine💖

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

熊本のおすすめサービスエリア

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

みなさんこんにちは☀️熊本県八代市出身歌手のMARINAです🎤最近は、温度差がある時が度々あるので、体調にお気をつけてお過ごしくださいね✨みなさんが、健康なのが一番です!それでは、ブログへGo‼️

今回のブログは、サービスエリア🚘みなさん、サービスエリアは好きですか?きっと、大好きな人は多いと思います♡サービスエリア目的で、高速に乗る方もいるぐらいですからねっ⭐︎わたしMARINAも、サービスエリアが大好き!出店みたいに出ていたり、ご当地の美味しいものや、お土産もたくさんなので、すごく幸せな気持ちになりませんか?♡今日は、熊本のおすすめ、MARINAが気になるサービスエリアをご紹介していきます✨

北熊本サービスエリア(下り)

こちらは、九州自動車道を走り、熊本でよく寄る人が多いサービスエリアだと思います!そんな、北熊本サービスエリアで食べてほしいグルメを紹介します🍔

NEXCO西日本公式サイトより参照しております。

「熊本県産牛ローストビーフ丼」1,500円(税込)

「極厚炙りチャーシューラーメン」1,000円(税込)

美味しそう!書いてる時間が、お昼なのでよだれが🤤熊本県産牛のローストビーフがお花のように綺麗🌼ラーメンも、熊本ラーメンなのでご当地感があり楽しめますね。しかも、ここのサービスエリアのレストランには、漫画が3,000冊おいてあるので料理を待っている間も、退屈しないのです🎵また、お土産もたくさんなので、誰かにや自分用でも楽しんで選べます!おすすめお土産もちょこっと紹介✨

NEXCO西日本公式サイトより参照しております。

「熊本メロンパンヌ」

熊本限定のお土産🍈熊本にある「旬彩館」6店舗でいか買えないオリジナルレア商品だそうです。熊本七城産のメロン果汁を使用した、人気お土産ですよ!ぜひ、北熊本サービスエリア(下り)へ行かれた際は、見つけて見てくださいね!

次に紹介するところは、、、、、、、

宮原サービスエリア(上り)

こちらは、宮原サービスエリア(上り)です!わたしMARINAの地元、八代から近い♡よく、わたしも寄っていたサービスエリアです!だいぶ、リニューアルされており綺麗で広く、品揃えもパワーアップしております✨では、宮原サービスエリア一押しの、グルメを紹介します!

宮原サービスエリア公式サイトさんより参照しております。

「あか牛贅沢御膳」1,490円(税込)

「びっくり天丼」1,290円(税込)

宮原SAのレストラン「三南」で堪能できる、おすすめ料理です🤤やはり、熊本といえばのあか牛🐂そして、名前の通りびっくり!な大きさの天丼‼️大きな太刀魚の天ぷらがインパクト大です!食欲をそそりますね。あ〜お腹すいてきた。まさか、みなさんも?(笑)また、宮原サービスエリアには、ベーカリーコーナーがあるんです♡そのベーカリー屋さんがおいしいと評判なんですよ🎵そんな事、聞いたら気になっちゃいますよね✨紹介しちゃいま〜す!

「RINGO 焼きたてカスタードアップルパイ」399円(税込)

宮原サービスエリア公式サイトさんより参照しております。

144層に重なったパイ生地のアップルパイ、中にはリンゴとたっぷりのカスタード🍎1日の販売個数に限りがあるそうなので、早く行かなければ!!

「メロジェラ」500円(税込)

人気ナンバーワン「七城メロンパン」の間にジェラートがコラボ😵この組み合わせが、合わないわけがない‼️しかも、中のジェラートは8種類から選べるですよ!!だいだい、ミルクとか一種類だけの場合が多いのに。8種類も、、、🍨これも、絶対食べたい!

「日奈久ちくわパン」230円(税込)

宮原サービスエリア公式サイトさんより参照しております。

これも、絶対食べたい。熊本・八代の日奈久は温泉が有名なのですが、温泉と同じくらい、ちくわも有名なんです!その八代名物日奈久ちくわが、丸ごと入ったボリューム満点なパン🥐美味しくないわけがない。もちろん、ベーカリー以外にもお土産コーナーも、種類が豊富ですよ🎵

サービスエリア熊本編、いかがでしたでしょうか!?まだまだ、コアなサービスエリアもありますが今日は、特に気になる熊本のサービスエリアをご紹介させていただきました!行きたくなって下さったら嬉しいです🎵では、また次のブログでお会いしましょう✨素敵な週をお過ごしください🌈

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

麦わらの一味を熊本で見つけよう!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

こんにちは✨熊本県八代市出身のアーティストMARINAです🎤ブログを書く前にいつも、みなさんからのコメントを読んで元気をもらってから、ブログをスタートさせています😘今日も、たくさんの愛のコメントで、元気いっぱい熊本の魅力を伝えて行きますよ⭐︎

先日、渋谷109さんにてリリースイベントを開催。(MARINA)

今回は、タイトルにある通り。”麦わらの一味”を熊本で探す。麦わらの一味って。。。わからない人も、いるのですかね?そんな方のために!麦わらの一味とは、、、世界でも大人気の宝探し・海賊の漫画といえば‼️

「ワンピース」

著作権の関係があり、画像を載せるのは控えさせて頂きますが、あの大人気漫画”ワンピース”の事です!なぜ、熊本がワンピースにゆかりがあるの?と思う方が多いと思います。実は、深いゆかりがあるんです!!!ONE PIECEの作者である、尾田栄一郎先生はなんと!熊本出身‼️あの名作は、熊本から生まれたようなものなのです✨すごいでしょう!?ここで、拍手をお願いします👏そして、ここからが本題。ワンピースファンの方は、知っている人がほとんどだと思いますが、そのワンピースに登場するキャラクターが、銅像となり熊本の各地に立っているんです♡それが、”麦わらの一味”主人公のルフィ率いる麦わら海賊団の銅像を熊本で探す事ができるというわけです!

このワンピースの銅像をなぜ熊本の各地に設置したかの理由に、私は感動してしまいました。それは、2016年に起きた熊本大地震。この地震でたくさんの被害が熊本で起きました。今もなお、その傷跡が残っている場所や、復興が続いております。その復興の手助けとして、手を差し伸べて下さったのが、尾田栄一郎先生なのです。熊本を元気にしたい。生まれ育った熊本に貢献したいと、復興プロジェクトを立ち上げ、ワンピース銅像を設置し熊本を明るく!とスタートしたそうです。感動もんです。ONE PIECE熊本復興プロジェクトサイトはこちらをクリック!

ONE PIECE熊本復興プロジェクト公式サイトより参照しております。

熊本の被害が特に酷かった地域へ、麦わらの一味の銅像が設置されいて、あの日を決して忘れないようにと、各地を守ってくれているんです!熊本の復興を盛り上げるため、ぜひ熊本の各地に足を運んでいただきたいので、この熊本とよかとこ教えるモンでも、熊本のどの場所にどのキャラクターがいるのかを紹介します✨だって、いつかコロナが落ち着いた時に、たくさんの人で熊本が、盛り上がるようにねっ⭐︎それでは、まずは、ONE PIECEといえば!この人しか勝たん♡(笑)

主人公「ルフィ」

ONE PIECE主人公のルフィがいる場所は、、、熊本県庁プロムナード。熊本市内の中心でルフィが熊本県を守ってくれています!実際に、番組ロケでちょうどルフィに会えましたのでその時の写真です✨

「ゾロ」

ゾロ像の設置予定場所は、熊本・大津中央公園。剣士のゾロが、剣道が盛んな土地柄を生かして、子供たちと広場で剣の修行を重ね、地震に負けない町づくりを目指すという素敵な意味が込められゾロが守ってくれるそうです!※設置予定(まだ設置されていません)

「ナミ」

ナミ像の設置予定場所は、熊本・阿蘇西原村の俵山交流館萌の里。航海士のナミが、ココヤシ村でも経験に重ねながら、被災した村のシンボルの風車と全集落の復興に応援の風を送り続けるという想いが込められ守ってくれるそうです。※設置予定(まだ設置されていません)

「ウソップ」

あそログ公式サイトさんより参照しております。

ウソップ像の設置場所は、熊本・阿蘇駅前。狙撃手のウソップが、緑(自然)の力を操る道具で、草原の再生を手助けし、住民の誇りと笑顔を取り戻すという意味が込められており、阿蘇を守ってくれています。

「サンジ」

サンジ像の設置場所は、熊本・益城町のミナテラス。コックのサンジが、地元農産物を使い、おいしく温かい給食を作ることで町の未来を担う子供の健康と笑顔を創り出すとういう意味を込めて、益城町を守ってくれています!偶然にロケ場所の近くでサンジ像と出会えました♡

「チョッパー」

熊本市公式サイトより参照しております。

チョッパー像の設置場所は、熊本市動植物園。船医のチョッパーが県外の動物園への避難を余儀なくされた動物たちのケアを行い、来園する子供達の笑顔を創り出したいという想いで、熊本市動植物園を守ってくれています。

「ロビン」

ロビン像の設置予定場所は、阿蘇郡南阿蘇村の東海大学阿蘇校舎。考古学者のロビンが南阿蘇村の「復興」が花開くよう、歴史の語り部として研究を重ね、記憶と教訓を語り継ぐ手助けをするという意味が込められて、南阿蘇村を守ってくれるそうです。※設置予定(まだ設置されておりません)

「フランキー」

あそログ公式サイトさんより参照しております。

フランキー像の設置場所は、南阿蘇鉄道・高森駅。船大工のフランキーが、被災地域の希望となるべく、鉄道の発着駅で全線再開への金槌を鳴らすという意味を込めて、見守ってくれています!🚆

「ブルック」

ブルック像の設置場所は、熊本・御船町ふれあい広場。音楽家のブルックが、音大生と奏でる復興への応援歌と軽快なジョークで住民の心の復興を後押しし、町の明るい復興を目指すという意味が込められ、御船町を守ってくれています🎵

このように、それぞれの技を生かし、熊本への復興に努めてくれている麦わらの一味を応援したいと感じました✨決して、あの日を忘れないよう。MARINAも、熊本復興へ向けてこの番組をスタートしたので、その力になれたらと強く思いました!コロナも落ち着いて、たくさん熊本にいけるようになりますように🌈

それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋素敵な、週になりますように!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村